忍者ブログ
【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


危険(3500はガチで命が危険)な香りがする大人のショートプレミアムのロゴ。このロゴを見る度にいっつも思念するのだが、こう見えて仕方がないのである(挨拶兼本文
PR
諸君、今年もよろしく(相変わらず高飛車に挨拶

6日、相方の実家と腐敗家において、結構な出来事あった。その内容は差し当たり控えておくが、ガチで悪い知らせである。【ガチで】と断りを入れておかねば、またくだんねぇことか。と思われかねない故、ガチで悪い知らせであると諸君に伝えておきたい。

その悪い知らせのため、5日から相方の実家入りをして、翌6日、悪い知らせへの対処を取り敢えず済ませて、夕方には帰路に憑いた。ただ、前日より苛烈なスケジュールで、腐敗も相方も疲れ果て、腐敗で飯を作って喰らうという気力はとても湧かず、腐敗邸より最寄りのガ●トにて、夕食を喰らうことにした。

数年前より、●ストの味は相当落ちて且つ塩辛くて仕方ない故、長らく足が遠退いておったが、それを理由に出来ぬほど疲労困憊で、店を探す気力すら失っており、ガチで仕方なくガス●に蒼い號を滑り込ませた。

店員に案内されて禁煙席にドカッと陣取り、なるべく塩辛くないヤツをとメニューを捲っておったときである。座っておった長椅子と辺りの空気から振動らしきが伝わってきた。腐敗がその震源方向へ目を遣ると、デブの中学生らしき(♂)が貧乏揺すりをしながら、飯をガツガツと喰っておるではないか

この豚野郎彼への食育はどうなっておるのか。飼い主親の顔が見てみたい

と、豚野郎彼の向かいに座るヤツを見てみると其奴が母親であった。飼い主ではなかった。母親である。何故なら体型がソックリだったからである。
正確にいえば、親子共々どうしようもないアメリカ人のようなデブではない。但し、そのままだったらメタボまっしぐらって感じの親子であった。だってよ、コイツらふたりしか居ねぇっていうのに、

茶碗のご飯とドリンクバーのコップがふたつずつ
ハンバーグステーキ
ヒレカツ
鶏の唐揚げ
ほうれん草のソテー
シーザーサラダ
巨大冷や奴

が、狭いテーブルの上に所狭しと並べられておるのだ。
それらをこの親子はガツガツと喰らっておるのである。シーザーサラダと巨大冷や奴は母親ばかりが喰っておった。恐らく大量に喰う事への後ろめたさであろう。少しでもローカロリーのを喰って罪滅ぼしをしておるようであった。

但し、ドレッシングや醤油はダボダボとタップリかけて

とはいえ、大量に喰うことに関して、腐敗は興味がなかった。それで満腹になれば良いし、何をどれだけ喰おうと、そしてその為にデブになろうと、病気を患おうとも、腐敗の知ったこっちゃない。

腐敗が気になったのは、ヤツらのマナーの無さである

豚野郎彼は、クチャクチャ口を開けながら喰うし、ナイフとフォークでヒレカツを突きながら遊んでおるし、コップを手にとって飲むことはせず、口をストローに運んで手ぶらで飲むし、貧乏揺すりは止まる気配がまったくないし。
母親も母親である。
それらをまったく注意する気配はなく、それどころか、いつの間にナイフとフォークが上手に使えるようになったねぇ。などと褒めておるし。あのな、

ひとつ褒める以外に、叱るところは目白押しで、叱るデパートと化しておるではないか、この豚野郎彼は

しかも、自らも椅子2脚を1脚扱いしてふんぞり返っておるし。ただこれは、ヤツの体積が椅子1脚では賄いきれない故の措置にも見えたので是とした
とまぁ、暫くガス●へ逝っておらんウチに、味どころか客層もボロカスになったものであると痛感した次第。
尚、もう少しで、隣のテーブルにフォークを突き刺して、絞め殺すぞ、このヴォゲ。と吐きそうになったのは勿論だ。

それにしても、この母親はトン(豚)フーペである。今流行のモンペではない。Fool parents(バカ親)である。因みに執筆しながら思ったのだが、ペフー(親バカ)ではない。用法には注意すべきであろう。

と、どうでもいい用法の説明をしたところで、今日の腐日記を終えるとする。
幸いにも未だ逝き存えておる(挨拶
さて、このまま生存報告で終えるのもアレ故、少々認めておく。

先の水曜日(17日)、相方の伯父(相方のおかんの兄)が急逝したとの報を受け、葬儀に参列しておった。早朝、蒼い號で出動し、まず伯父の自宅のある南予の某市へ。諸準備を終え、松山に居るおかんを迎えに逝き、そのままとんぼ返りで再度、南予の某市に向かった。
葬儀会館に着くなり、腐敗と相方とおかんの3人は早速着替え始めた。ところが、諸事情でおかんの喪服に注意を払っておったばっかりに、腐敗と相方は自らの喪服を自宅に忘れるという、なんともはやナイスなハプニングに見舞われたのである。

幸いにも、相方のおとんとおかんの喪服にスペアがあるというので、それに着替えて事なきを得た。とはいえ、おとんが激太時代に仕立てた喪服故、胴回りが20センチくらい違っておった。ベルトが無ければ、もれなくすっぽーんと、ズボンがずり落ちたこと間違い無しであった。尤もベルトで無理矢理止めてみたものの、スリータックくらいになり、往年のヤンキーのようであった

ナイスなトラブルに遭遇しながらも、無事に葬儀も終えた。このまま焼き場まで逝き、骨になるまで待つのが常だが、これまたおかんの事情で再び松山に向かい、おかんを落とした。

高松に戻ったのは17時過ぎだったと思う。
相方も腐敗もクタクタになり、葬式の折り詰めを喰らって、死んだように眠った。そりゃクタクタにもなる。この1日で、500キロも走破しておったからである

閑話休題。
これより先が、諸君に知らせたかった最も重要な事案であるが、

関根勤の娘と夏川りみが被って仕方がない
過日、相方が冬物の支度をしておったときの話(挨拶

腐敗の直ぐ近くには、県道が東西に走っておる。その県道の東のほうから街宣車がやって来た。

●●党のほにゃららでございます。何卒宜しくお願いいたします

●●党のほにゃららとは、腐敗家が密かに応援しておる下院(敢えて衆議院とは呼称しない)の議員で、もう片方の■■党の悪役面と違い、爽やかで熱いナイスガイである。そして、腐敗より男前でもある

相方は、彼の街宣車の声を確認するや、手でも振ってやろうと県道まで出て手を大きく振った。ご声援ありがとうございます。の一声を期待しての所作だった。ところが、街宣車に乗り込んでおるおっさんのは相方に気憑き、目配せをし、マイクを握りしめて、恭しく頭を下げながら一言。

お騒がせして大変申し訳ございません

折角応援しに県道まで出たというのに、苦情と勘違いされたらしい


君は、どんな形相で手を振っておったのかね。
般若のような形相かね。
8月に装着したネタである。とはいえ、ドバイに逝ったり、やったら仕事が立て込んだり、7月アメリカに逝った際発症した風邪が転化して喉が酷く痛み、咳が止まらない故、此処まで等閑にしておった。嗚呼、この咳だが

結核の疑いもある(挨拶

さて、今回のネタが持ち上がった背景のひとつに、飽きたことが挙げら最近のクルマには割と装着例の多い親水ミラーの性能が著しく低下しておったことが挙げられる。取説や、新型車解説書に依ると、シリカ粒子にてコーティングしておることで、抜群の親水性を発揮し、仮に親水性能が衰えても、紫外線を浴びると(即ち日光に当てると)能力が回復する。しかもその効力は半永久的である。のようなことを高らかに記しておるクセに、4年目を迎えた今年になって急速に能力が衰え、しかもちっとも回復しないのである。

やはり、そんな美味しい話、早々転がっておるワケがない

案外汚れが酷い故に、回復しないのかとも思いつつ、交換することにした。それで、折角神々が与えてくれた機会なのだ。そのままアリスト用を仕入れるのは神々に失礼と思い、かねてから温めておったネタに踏み切ることとした。


どうよ

下がそれまで憑けておったアリスト用。そして上が17#クラウン(確かアスリート)用のワイドビューブルーミラーである。見てのとおり、上のミラーのほうが映し出しておる範囲が広いことがわかる。因みに映しておるのはカーポートの骨組み。
17#クラウンと、16#アリストはシャシが共通ばかりか、ミラーの形状もそっくりなのだ。


先ずは取り外し

リムーバーでえいやとはつる。案の定硬いが、そこは大胆に。でも慎重に。下に敷いておる新聞紙は養生目的である。布より紙のほうが力を分散するのではないかと判断し、採用した。


取り外し完了

分かりにくい(ワザと)が、取り外したミラーには4つの止め位置がある。下側を外して、ミラーを上にずらせば、外すことが出来る。この辺のノウハウは修理書に感謝


ヒーター

ミラーの右肩にヒーターの接続部分がある。これも外す。そして、17#クラウン用のミラーにもヒーターの接点があるので、再度装着。ワイドミラーになるばかりか、ヒーターの機能も生きるのである。流石純正、というか兄弟車ならではの流用例ではないか

因みに、14#アリストにもヒーターが標準で備わっておるが、ミラーに埋め込まれた熱線は1本のみでミラーに対し円弧を描くように貼り憑いておるようである。ところが、16#アリストではまるでラジエターのような模様で熱線がビッシリと貼られておる。


そして装着完了

装着は取り外しの逆の手順を踏むのみである。ミラーを下にずらして上2つのピンに引っ掛け、えいやと下のピンに押し込む。


因みに交換前

分かりにくい(これはワザとじゃない)が、映り込んだ範囲が広がっておるのが確認出来るであろうか。


分かりにくいので後日撮影

カプチーノの左右を見比べると、右側がヤケに歪曲しておることが分かる。
今はどうか知らんが、当時のトヨタは外側4分の1を極端に歪曲させるワイドミラーを採用しておった。丁度、カプチーノの真ん中に縦に1本入っておる緑色のラインが、平面と歪曲面の境界線を表しておる。
幾らネタのためとはいえ、このミラーに慣れるのには少なからず日を要した。只でさえ殆ど乗らないから尚更要した
腐敗個人はこのようなワイドミラーより、ミラー全体が弓なりになってワイド化しておるほうが良い。腐敗家のプープ号に後憑けしたスバル純正ワイドミラーは正にその方式である。

尚、このブルーミラーもシリカ粒子でコーティングされておる。即ち映り込む範囲が広がった上、ヒーターも使え、さらに親水性も確保出来ておるのである。なんという優れものであろうか。


何故、アリストも後期型になってこれを採用しなかったのかコストかそうか売れないクルマだったもんな(不貞寝
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(10/27)
(04/01)
(04/01)
(10/08)
(04/24)
最新CM
[05/22 餅]
[08/31 ひめ]
[04/27 ひめ]
[03/14 柏餅]
[02/17 ひめ]
腐敗
ブログ内検索
リンク

Copyright © [ Tu fui, ego eris. ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]