忍者ブログ
【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、相方からの提案で、昨年密造した梅酒のテイスティングをすることになった。呑みたくなったらしい(挨拶


昨年、憑け込んだ直後

昨年の腐日記にも記しておる通り、ホワイトリカーではなく、ブランデーにて憑け込んでおる。ホワイトリカーより断然芳香に優れ、美味いと聞き及んでおったからである。


そして、昨夜現在

あれから凡そ1年が経った。床下からゴソゴソと取り出し、早速テイスティングしてみた。嗚呼、実は昨年の末にも一度、テイスティングをしておってな。そのときはブランデー独特のアルコール臭がキツく、梅酒さんからまだブランデーです。ごめんなさい。って言われたようだった。流石に半年では熟成が足りんらしい。
だが、昨夜は違っておった。梅酒さんは梅酒になっておった。ブランデーと梅の香りが絶妙にマッチして、如何にも美味そうである。で、呑んでみた。相方と顔を合わせて、さらに2人して梅酒の瓶を見て、

むー

否、味の方向性は正しいのだ。正しいのだが、熟成が足りぬ。まだアルコールをまんま呑んでおるようなキツさが残っておった。もう半年くらい寝かしたほうが良いかもしれぬ。相方とそのように結論憑けて、梅酒さんは再び床下へと格納されたのだった。
この夏から、食前酒として活躍してもらうつもりであったのに、活躍開始は年末くらいになりそうである。仕方がないので、相方の両親から委託製造してもらった梅酒を呑むことにする。


酒税法に依ると、果実酒を作るのは各々の勝手だが、それを誰かに販売するのは元より、譲渡するのもダメらしい。とはいえ、じゃ、居酒屋とかで売っておる自家製梅酒とかはどうよ。と言われても腐敗の知ったこっちゃない。
だが、腐敗及び腐敗日記は反社会的でありながら、コンプライアンスの精神で臨んでおるので、果実酒の遣り取りについては委託製造と銘打つことにする。極めて、黒に近いグレー的表現になることを承知で

【理由】他に適当な言葉が見当たらない
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/27)
(04/01)
(04/01)
(10/08)
(04/24)
最新CM
[05/22 餅]
[08/31 ひめ]
[04/27 ひめ]
[03/14 柏餅]
[02/17 ひめ]
腐敗
ブログ内検索
リンク

Copyright © [ Tu fui, ego eris. ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]