【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暫くは午前様(挨拶
昼休み、弁当を喰いながらネットを徘徊しておると、グーグル社が自社の創立10周年を祝して特設サイトを開いておった。
ソース
2001年にググったら? 創立10周年の米グーグルが特設サイトを開設
2008年10月1日 17時36分
米グーグルは2008年9月30日(米国時間)、創立10周年を記念して「2001 Google search」と呼ばれるWebサイトを、10月末までの期間限定で開設したことを明らかにした。約7年前の2001年1月時点のインデックス情報に基づいた検索が可能だ。
検索ページは2001年時点のデザインになっている。検索結果一覧にはインターネットアーカイブへのリンクが用意されており、そこに当時のページが保存されていれば、当時の状態のまま表示することも可能。2001年にタイムスリップしたかのごとくWebサーフィンを楽しめる。「YouTube」と入力しても検索結果は1件も見つからないし、「iPhone」「iPod」などの単語では現在とは違った対象がヒットする
1998年の状態を復活させなかった理由について、同社は「2000年までのデータに技術的な問題があっため」としている。最も状態が良い2001年1月のデータを採用した。なお、同社は合わせて、創業10周年の歴史を振り返るページも用意している。
だそうである。
検索結果だけでなく、当時のサイトをアーカイブしているのがすげぇな。
2001年といえば、腐敗家に初代のMacがやって来て2年目。当時は350MHzの青白G3(←pdf)だった。恐怖の大王の降臨にビクビクしながらも購入した当時(1999年)は勿論最新鋭、2001年時点では古くなったがまだまだ現役。といったところだった。今では洗練され、完熟の域に達したOSXも全然ダメダメ腐れOSだったので、最新鋭のG4などに乗り換える必然性もなく、マッタリと使っておったものである。
さて、2001年当時、腐敗は現在と変わらずウヴなネット初心者で、その頃興味があったドイツワインのサイトに入り浸っておった。ところが彼のサイト様は突如として消失し、腐敗は酷く落胆したが、掲示板は現在も機能しておるようである。
それで、先ほどの特設サイトから彼のサイト様を検索したところ、あの頃のまま出てきたから驚いた。
また、81系のサイト様も当時のまま復活しておる。
これは是非徘徊すべきであろう、81関係の諸君。
というわけで、81系に限らず、2001年のネット事情にタイムスリップしたいなら彼方此方見て回ることをお勧めする。と同時に彼の特設サイトをこの腐日記で初めて知った諸君は腐敗へ十分感謝するように(命令)。
それにしても、改めて思うのは、グーグルがこんな昔のサイトの多くをアーカイブしてやがることである。余計なことを無闇にアップしてはならぬな、諸君。
昼休み、弁当を喰いながらネットを徘徊しておると、グーグル社が自社の創立10周年を祝して特設サイトを開いておった。
ソース
2001年にググったら? 創立10周年の米グーグルが特設サイトを開設
2008年10月1日 17時36分
米グーグルは2008年9月30日(米国時間)、創立10周年を記念して「2001 Google search」と呼ばれるWebサイトを、10月末までの期間限定で開設したことを明らかにした。約7年前の2001年1月時点のインデックス情報に基づいた検索が可能だ。
検索ページは2001年時点のデザインになっている。検索結果一覧にはインターネットアーカイブへのリンクが用意されており、そこに当時のページが保存されていれば、当時の状態のまま表示することも可能。2001年にタイムスリップしたかのごとくWebサーフィンを楽しめる。「YouTube」と入力しても検索結果は1件も見つからないし、「iPhone」「iPod」などの単語では現在とは違った対象がヒットする
1998年の状態を復活させなかった理由について、同社は「2000年までのデータに技術的な問題があっため」としている。最も状態が良い2001年1月のデータを採用した。なお、同社は合わせて、創業10周年の歴史を振り返るページも用意している。
だそうである。
検索結果だけでなく、当時のサイトをアーカイブしているのがすげぇな。
2001年といえば、腐敗家に初代のMacがやって来て2年目。当時は350MHzの青白G3(←pdf)だった。恐怖の大王の降臨にビクビクしながらも購入した当時(1999年)は勿論最新鋭、2001年時点では古くなったがまだまだ現役。といったところだった。今では洗練され、完熟の域に達したOSXも全然ダメダメ腐れOSだったので、最新鋭のG4などに乗り換える必然性もなく、マッタリと使っておったものである。
さて、2001年当時、腐敗は現在と変わらずウヴなネット初心者で、その頃興味があったドイツワインのサイトに入り浸っておった。ところが彼のサイト様は突如として消失し、腐敗は酷く落胆したが、掲示板は現在も機能しておるようである。
それで、先ほどの特設サイトから彼のサイト様を検索したところ、あの頃のまま出てきたから驚いた。
また、81系のサイト様も当時のまま復活しておる。
これは是非徘徊すべきであろう、81関係の諸君。
というわけで、81系に限らず、2001年のネット事情にタイムスリップしたいなら彼方此方見て回ることをお勧めする。と同時に彼の特設サイトをこの腐日記で初めて知った諸君は腐敗へ十分感謝するように(命令)。
それにしても、改めて思うのは、グーグルがこんな昔のサイトの多くをアーカイブしてやがることである。余計なことを無闇にアップしてはならぬな、諸君。
PR
この記事にコメントする