【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼過ぎにもなると摂氏50度近くになるドバイ。現地駐在の客がちょいと休憩しましょうや。と言い、憑いて逝ったのは巨大なショッピングモールだった。
ラマダン(断食月)の最中ということもあり、モールは閑散としておった。日用品や服飾を売っておる店は営業しておるというのに、飲食関係の店は総て休業してやがった。否、異教徒ども向けに開店しておる店もあるにはあるが、ホテルなんかにあるパーテションで区切られ、そこでコッソリ飯を喰うのである。しかも薄暗い。とはいえ、回教徒への配慮の都合上仕方がない。というか寧ろ、
こちとら腹減ってイライラしてるのに、美味そうに喰うな、ゴルア
といった回教徒の不満を交わす狙いがあるのだと思われる。考え過ぎかもしれぬ。
そのような薄暗いコーナーを歩いておったら、ガラス越しに銀世界が広がっておった。当初、流石はドバイ。人工雪を使ったショーウィンドウか。などと思っておった。ところが、ガラス越しの世界は奥へ奥へ続いておった。覗き込むとチビッ子どもが、雪遊びに興じておるではないか。さらに覗き込めば、大人たちがスキーとかボードに興じておった。
こんな面白いモノを見逃すテはない
仕事中だというのに腐敗はちょっと滑走しましょうや、旦那。と周囲にふれ回った。そしたら現地の客は丁度所用があったようで、時間になれば迎えに来ると言い、日本からのスタッフもやる気十分であった。
気の利かない上司から怒られるかと思いきや、よくぞ言った。といった表情だった。
2時間のフリー滑走で6000円ほど。少々値が憑くものの、真夏の中東でスキーしましたー。というのは一級のネタと確信する。但し、リフトのスピードが驚くほど遅い。少しでも滑らさないための政治的陰謀と思われる。
とはいえ、初心者コースに毛が生えた程度であるし、一度でもスキーを経験した諸君ならやるべきだろう。
寧ろ、やれ(命令)

因みにドバイ近郊の砂漠は、アメリカ西部の荒野を連想すると良い。


とまぁ、以上がドバイ紀行序章である。次回からは、愉快なガルフ仕様のクルマを中心に紹介して逝きたい。Mさん必見間違い無しである。とはいえ、次回は1300さん必見と銘打っておきたい。

何が出るかはお楽しみ。うっしっし
PR
明日からちょっとドバイに逝ってくる(挨拶
今年は海外出張がヤケに多い。秋にももう一度あるかもしれぬ。
相方は腐敗の海外出張が決まる度に、パスポートにアラビア語で【アラーは偉大なり】って書いてイイ? 一発でしょっ引かれるで。と五月蠅くなる。
今回も五月蠅い。ただ、
パスポートにアラビア語で【アラーは偉大なり】って書いてイイ? 一発でハグされて大歓迎やで。
と、若干語尾が異なっておる。まぁそりゃそうだわな。
それにしても日本人に生まれて良かった良かった。恐らく世界一、楽勝で入国審査を通過出来る国民と確信するからである。北の将軍様とこを覗いて。
では、逝ってくる。
嗚呼そうそう、過去の経験則からいっても、此処の更新はしないから。
今年は海外出張がヤケに多い。秋にももう一度あるかもしれぬ。
相方は腐敗の海外出張が決まる度に、パスポートにアラビア語で【アラーは偉大なり】って書いてイイ? 一発でしょっ引かれるで。と五月蠅くなる。
今回も五月蠅い。ただ、
パスポートにアラビア語で【アラーは偉大なり】って書いてイイ? 一発でハグされて大歓迎やで。
と、若干語尾が異なっておる。まぁそりゃそうだわな。
それにしても日本人に生まれて良かった良かった。恐らく世界一、楽勝で入国審査を通過出来る国民と確信するからである。北の将軍様とこを覗いて。
では、逝ってくる。
嗚呼そうそう、過去の経験則からいっても、此処の更新はしないから。
ぽーにょ、ぽーにょぽにょ、魚の子(挨拶
昨日、今治へ逝った。相方が新聞で仕入れた情報に依ると、とても美味いかき氷屋があるとのこと。とはいえ、かき氷を喰うためだけに今治まで逝くには惜しいと思い、予てから計画しておったネタを装着することにした。

どうよ
所謂、整流板である。
これの効果を確認する為に、往路は未装着で逝き、復路にて装着することにした。
ところで、諸君。
当初、腐敗は腐敗邸のお隣さん家にある20後期セルシオを拝見し、この整流板なら真っ平らだからポン憑け出来そうだわい。と思っておった。ところが、17クラウンの整流板なら確実なポン憑けが出来るという情報を察知し、計画を変更した。
そりゃそうだな、17クラウンと16アリストはシャシが共通だし。
往路の途上にて大野原にあるトヨタ部品共販に立ち寄り、整流板ことフロントホイールエクステンションパッドを購入。ついでに他のネタも購入。
それから、高速に乗って未装着の感覚を体に染み込ませた。
今治に到着して、かき氷喰って、頭キーンってなって、軽く観光した後、整流板の装着を試みた。ところが、どのサイト様でもポン憑けとあり、しかもしっかり装着された写真まで見ておったはずなのに、何故か恐妻號では、外側から3つ目のネジ位置がどうしても合わんかったのである(写真参照)。結局、
きっと余所様は無理から装着しておるに違いあるまい。
と、都合の良い解釈をし、そのまま放置。
小さな穴をこじ開ければどうにかなるはず故、後日再装着を試みることにした。
アリストへの整流板流用に憑いては様々な事例が紹介されておるが、17クラウン用は飛び抜けて相性が良いと思われる。
■恐妻號は不完全な装着であるが、ほぼポン憑けであること。
■機能的にもブレーキ系統を冷却するための空気穴が設けられておること(写真参照)。
■そして何より、見た目が良いこと。
以上のことから、16アリストオーナー諸君には強くお勧めしたい。
それで肝心の効果の程だが、
よく解らなかった。
元々、空力に優れたクルマ故かもしれぬ。時速100キロ程度では体感出来なかった。そこでコンプライアンス上よろしくない速度まで加速したところ、まぁ少しは良いんじゃねぇか。という程度の体感は出来た。
とはいえ、余所様のインプレッションを拝見したところ、横風が吹いてきたときには効果絶大ともあったので、今後に期待したいところであるな。
昨日、今治へ逝った。相方が新聞で仕入れた情報に依ると、とても美味いかき氷屋があるとのこと。とはいえ、かき氷を喰うためだけに今治まで逝くには惜しいと思い、予てから計画しておったネタを装着することにした。

どうよ
所謂、整流板である。
これの効果を確認する為に、往路は未装着で逝き、復路にて装着することにした。
ところで、諸君。
当初、腐敗は腐敗邸のお隣さん家にある20後期セルシオを拝見し、この整流板なら真っ平らだからポン憑け出来そうだわい。と思っておった。ところが、17クラウンの整流板なら確実なポン憑けが出来るという情報を察知し、計画を変更した。
そりゃそうだな、17クラウンと16アリストはシャシが共通だし。
往路の途上にて大野原にあるトヨタ部品共販に立ち寄り、整流板ことフロントホイールエクステンションパッドを購入。ついでに他のネタも購入。
それから、高速に乗って未装着の感覚を体に染み込ませた。
今治に到着して、かき氷喰って、頭キーンってなって、軽く観光した後、整流板の装着を試みた。ところが、どのサイト様でもポン憑けとあり、しかもしっかり装着された写真まで見ておったはずなのに、何故か恐妻號では、外側から3つ目のネジ位置がどうしても合わんかったのである(写真参照)。結局、
きっと余所様は無理から装着しておるに違いあるまい。
と、都合の良い解釈をし、そのまま放置。
小さな穴をこじ開ければどうにかなるはず故、後日再装着を試みることにした。
アリストへの整流板流用に憑いては様々な事例が紹介されておるが、17クラウン用は飛び抜けて相性が良いと思われる。
■恐妻號は不完全な装着であるが、ほぼポン憑けであること。
■機能的にもブレーキ系統を冷却するための空気穴が設けられておること(写真参照)。
■そして何より、見た目が良いこと。
以上のことから、16アリストオーナー諸君には強くお勧めしたい。
それで肝心の効果の程だが、
よく解らなかった。
元々、空力に優れたクルマ故かもしれぬ。時速100キロ程度では体感出来なかった。そこでコンプライアンス上よろしくない速度まで加速したところ、まぁ少しは良いんじゃねぇか。という程度の体感は出来た。
とはいえ、余所様のインプレッションを拝見したところ、横風が吹いてきたときには効果絶大ともあったので、今後に期待したいところであるな。
↑卒論風に(挨拶
何処でも良い。
高額紙幣で支払いをすると、
A:紙幣の上にレシートを重ねて、その上に硬貨をじゃらじゃら乗せて返す。
B:ひとまず、大きいのをお返ししますと紙幣を返し、さらに小さいの●●円とレシートをお返ししますと、硬貨をじゃらじゃら返す。
といったパターンに集約されはしないだろうか。
腐敗はどちらのパターンも実に残念であると考察しておる。腐敗を含め、連中は諸君の財布事情をまるで把握しておらん。諸君の財布事情は以下のパターンに分かれると思われるからだ。
a:紙幣も硬貨も一緒に入れるコンポジット型
b:紙幣と硬貨を別々に持つセパレート型(腐敗はこれ)
c:ポケットにじゃらじゃら型
になりはしないかね。
如何にも不精なcは論外として、aの財布に対し、Aの返し方はまだ妥当と思われるが、Bの返し方は鬱陶しい。折角、紙幣を収納したと思えば、小銭とレシートが来るのがよくない。また札入れを開いてレシートを収納しなくてはならないし、何より硬貨入れにレシートをグシャグシャ入れるヤツを腐敗は好まぬ。
bの財布に対して、Aの返し方は最悪だ。相手の財布見りゃこれは拙いと分かるだろう、普通。もっと残念なのがBの返し方だ。紙幣を収納して札入れをポケットに忍ばせたところに、硬貨とレシートを返されてはまた、札入れを出さねばならぬ。その労苦はaの比較にもならぬ。そして、先述した通り、腐敗は硬貨入れにグシャグシャとレシートを入れるのは許せぬ。Aにせよ、Bにせよ、後ろにお客さんがならんでおったら、あたふたして、硬貨をぶち蒔くといった悲劇を招きかねない。
札入れをポケットに忍ばすからそーなるんじゃねえか、このボンクラ。
と思う諸君は考察が足りぬ。今日日、たとえ手元であれ、我が身から財布を離して置くのは物騒極まるではないか。
要するに、腐敗はこれまで理想的な釣り銭の返却方法に出逢ったことはなかったのである。
ところが、先ほどマクドへ飯を喰いに逝っておったときだ。
貧乏なので最もチープなハンバーガーセット(450円)を注文した。カネを支払おうとしたら5040円しかなかった。それで仕方なく、5000円を支払った。そしたらおねーちゃんは、まずは小さい方からお返しします。550円です。と告げ、腐敗が硬貨を収納したあとで、さらに大きい方4000円とレシートをお返しします。と一目で4000円と分かるように渡してきおった。
まさに理想的な釣り銭の返却方法である。
この方法ならば、Aだろうと、Bだろうと、aだろうと、bだろうと、無論cだろうと、アタフタすることもなく釣り銭を受け取ることが出来ると確信する。
これを称え、以後この方式をドナルド方式と呼称したい。さらにこのドナルド方式を広く浸透させるべくドナルド方式普及委員会の委員長に腐敗自ら就任する。
それでは、具体的な普及方法を検討する前に、眼前の仕事を片憑けるとする。体の良い現実逃避は以上である。
何処でも良い。
高額紙幣で支払いをすると、
A:紙幣の上にレシートを重ねて、その上に硬貨をじゃらじゃら乗せて返す。
B:ひとまず、大きいのをお返ししますと紙幣を返し、さらに小さいの●●円とレシートをお返ししますと、硬貨をじゃらじゃら返す。
といったパターンに集約されはしないだろうか。
腐敗はどちらのパターンも実に残念であると考察しておる。腐敗を含め、連中は諸君の財布事情をまるで把握しておらん。諸君の財布事情は以下のパターンに分かれると思われるからだ。
a:紙幣も硬貨も一緒に入れるコンポジット型
b:紙幣と硬貨を別々に持つセパレート型(腐敗はこれ)
c:ポケットにじゃらじゃら型
になりはしないかね。
如何にも不精なcは論外として、aの財布に対し、Aの返し方はまだ妥当と思われるが、Bの返し方は鬱陶しい。折角、紙幣を収納したと思えば、小銭とレシートが来るのがよくない。また札入れを開いてレシートを収納しなくてはならないし、何より硬貨入れにレシートをグシャグシャ入れるヤツを腐敗は好まぬ。
bの財布に対して、Aの返し方は最悪だ。相手の財布見りゃこれは拙いと分かるだろう、普通。もっと残念なのがBの返し方だ。紙幣を収納して札入れをポケットに忍ばせたところに、硬貨とレシートを返されてはまた、札入れを出さねばならぬ。その労苦はaの比較にもならぬ。そして、先述した通り、腐敗は硬貨入れにグシャグシャとレシートを入れるのは許せぬ。Aにせよ、Bにせよ、後ろにお客さんがならんでおったら、あたふたして、硬貨をぶち蒔くといった悲劇を招きかねない。
札入れをポケットに忍ばすからそーなるんじゃねえか、このボンクラ。
と思う諸君は考察が足りぬ。今日日、たとえ手元であれ、我が身から財布を離して置くのは物騒極まるではないか。
要するに、腐敗はこれまで理想的な釣り銭の返却方法に出逢ったことはなかったのである。
ところが、先ほどマクドへ飯を喰いに逝っておったときだ。
貧乏なので最もチープなハンバーガーセット(450円)を注文した。カネを支払おうとしたら5040円しかなかった。それで仕方なく、5000円を支払った。そしたらおねーちゃんは、まずは小さい方からお返しします。550円です。と告げ、腐敗が硬貨を収納したあとで、さらに大きい方4000円とレシートをお返しします。と一目で4000円と分かるように渡してきおった。
まさに理想的な釣り銭の返却方法である。
この方法ならば、Aだろうと、Bだろうと、aだろうと、bだろうと、無論cだろうと、アタフタすることもなく釣り銭を受け取ることが出来ると確信する。
これを称え、以後この方式をドナルド方式と呼称したい。さらにこのドナルド方式を広く浸透させるべくドナルド方式普及委員会の委員長に腐敗自ら就任する。
それでは、具体的な普及方法を検討する前に、眼前の仕事を片憑けるとする。体の良い現実逃避は以上である。
一部の諸君は既に存じておる事項だが、この度、恐妻號のアルミホイールを換装してみた(挨拶

ちょっと青かぶりしておるがどうよ
マニア、或いはレクサスキチ●イなら分かるであろう、レクサスGS430のアルミホイールである。GSハイブリッドのそれとどちらするか迷いながらもGS430にした。以下理由。
■GSハイブリッドのアルミは非常に腐敗好みなのだが、オークションでは未だ高値で取引されておる。
■GSハイブリッドのアルミは実は鋳造であり、かなりヘビーであることが予想されておる。
■とはいえ、GS430のアルミが鍛造である保障は何処にもない。
■だから本当はGSハイブリッドのアルミに軍配が上がる。
■GSハイブリッドのアルミが鋳造だからイヤというのは、慰めに過ぎない。
■でも、GS430のアルミの意匠もなかなか好み。
■とはいえ、↑それも慰めに過ぎない。
つまり消極的理由からGS430のアルミになったのである。
とはいえだ、諸君。GS460へとマイナーチェンジして、GSのアルミの意匠は明らかに逝けてない。なんだ、あの花林糖みたいなヒネリは。
またGSのアルミの意匠が変わったということは、これから先、GS430のアルミの流通量は減少の一途を辿るし、程度の良いモノもどんどん少なくなる一方である。つまり少々値段が張っても、ここら辺が買いのピークなのだ。
以上のような論議を経て、GS430アルミを選んだ。
次に気になったのは、サイズの問題である。18インチでも問題なく入るのは、これまでネットで調べてきて明らかなのだが、オフセットが50から45へと変わるのが気になっておった。
が、色々と調べておったら、割と身近なサイト様が腐敗の望む実例をそのまんま掲載しておった。とはいえ、それでもチキンな腐敗は非礼を承知でそのサイト様に質問をぶつけてみたのである。そしたら装着は余裕であり、彼のサイト様はフェンダーと面イチにするためにわざわざスペーサーまで咬ましておるとのことだった。
そうこうしておると、丁度オークションで良い出物が有り、そのまま購入へと踏み切った。
ハイグロスはなかなか良いと諸君に報告しておきたい。これまでポリッシュのピッカピカホイルだったから、より一層落ち着いて見える。
それに、装着されておったタイヤもこれまでのスポーツ指向のタイヤではなく、明らかにコンフォート路線である。納車して5000キロ程度で交換したということなので、工場装着タイヤなのだと推測する。GS350と違い、やはりLSの流れを汲むグレードらしく、大人しめのタイヤを選んでおるのだろう。
但し、タイヤサイズが245/R40/18インチで、これまでの235/R45/17より若干径が大きいのが気になる。まぁそのうち交換する。
それまでは走行距離のサバを読む。
あ、そうそう。レクサス化を頑なに拒否する腐敗は、今回も細部に至るまで気を抜いておらんことを諸君に報告しておきたい。
ちょっと青かぶりしておるがどうよ
マニア、或いはレクサスキチ●イなら分かるであろう、レクサスGS430のアルミホイールである。GSハイブリッドのそれとどちらするか迷いながらもGS430にした。以下理由。
■GSハイブリッドのアルミは非常に腐敗好みなのだが、オークションでは未だ高値で取引されておる。
■GSハイブリッドのアルミは実は鋳造であり、かなりヘビーであることが予想されておる。
■とはいえ、GS430のアルミが鍛造である保障は何処にもない。
■だから本当はGSハイブリッドのアルミに軍配が上がる。
■GSハイブリッドのアルミが鋳造だからイヤというのは、慰めに過ぎない。
■でも、GS430のアルミの意匠もなかなか好み。
■とはいえ、↑それも慰めに過ぎない。
つまり消極的理由からGS430のアルミになったのである。
とはいえだ、諸君。GS460へとマイナーチェンジして、GSのアルミの意匠は明らかに逝けてない。なんだ、あの花林糖みたいなヒネリは。
またGSのアルミの意匠が変わったということは、これから先、GS430のアルミの流通量は減少の一途を辿るし、程度の良いモノもどんどん少なくなる一方である。つまり少々値段が張っても、ここら辺が買いのピークなのだ。
以上のような論議を経て、GS430アルミを選んだ。
次に気になったのは、サイズの問題である。18インチでも問題なく入るのは、これまでネットで調べてきて明らかなのだが、オフセットが50から45へと変わるのが気になっておった。
が、色々と調べておったら、割と身近なサイト様が腐敗の望む実例をそのまんま掲載しておった。とはいえ、それでもチキンな腐敗は非礼を承知でそのサイト様に質問をぶつけてみたのである。そしたら装着は余裕であり、彼のサイト様はフェンダーと面イチにするためにわざわざスペーサーまで咬ましておるとのことだった。
そうこうしておると、丁度オークションで良い出物が有り、そのまま購入へと踏み切った。
ハイグロスはなかなか良いと諸君に報告しておきたい。これまでポリッシュのピッカピカホイルだったから、より一層落ち着いて見える。
それに、装着されておったタイヤもこれまでのスポーツ指向のタイヤではなく、明らかにコンフォート路線である。納車して5000キロ程度で交換したということなので、工場装着タイヤなのだと推測する。GS350と違い、やはりLSの流れを汲むグレードらしく、大人しめのタイヤを選んでおるのだろう。
但し、タイヤサイズが245/R40/18インチで、これまでの235/R45/17より若干径が大きいのが気になる。まぁそのうち交換する。
それまでは走行距離のサバを読む。
あ、そうそう。レクサス化を頑なに拒否する腐敗は、今回も細部に至るまで気を抜いておらんことを諸君に報告しておきたい。