忍者ブログ
【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日より会社を休んでおる。別に出社拒否ではない(挨拶

木曜日の話である。先週はずっと15〜19時間労働@1日であったので、これくらい休んでも良いだろうと、気の利かない上司にメールをしたところ、1分もしないうちに電話がかかってきた。君とは話をしたくないからメールにしたのにと思いつつ、相手にせぬワケにも逝かず、憔悴しきった声質で対応。

心配をするならば、もっと以前から心配しろ、ボンクラ

で、電話を切った直後から血色の良い声質になり(演技終了)、二度寝。そして昼飯を喰って、蒼い号を走らせる。温泉にでも逝くつもりだったが、彼の日は相方の仕事は早番だったので、15時には帰宅した。そのまま酒を呑んで、だらりんと過ごす

そして今日、予てから逝ってみたい温泉があったので、またも蒼い号を走らせる。何でも露天風呂が良い感じらしい。写真でしか見たことがなかったのだが、なかなか野趣溢れる風呂のようだ。

30分くらい蒼い号を転がせて、現地に到着。因みにリッター10.4キロと好燃費。
彼の露天風呂は数年前に新しく作った代物で、元々の温泉(ホテルの大浴場)は非常に古い。少なくとも腐敗が物心憑いたときには、既に存在しておった。フロントにて入浴システムを訊いたところ、予め大浴場で洗髪などを済ませてから、一旦浴衣に着替えて、露天風呂へ向かえとのこと。何だかややこしいシステムだが、此処はDo in the Rome,as the Roman's do.の精神で臨むしかない。

素っ裸になって大浴場へ。うわっ、昔とまるっきり一緒ではないか。よくよく考えれば、此処に来たのは何年ぶりであろうか。20年近く来たことが無い気がする。にもかかわらず、何もかもが一緒である。ただ、ヤケに狭くなった印象。チビの頃は、なんと広大な風呂だと思っていたモノだが、腐敗が大人になった証なのかもしれぬ。
全く同じだけに、古臭さは否めない。しかも外に見える庭がちっとも手入れされていない。丸見えなんだからもうちょっと何とかしろ

さて少々感慨に耽った後、浴衣に着替え、露天風呂へ。写真で見るより遙かに野趣に溢れておった。山の斜面に建てられている故、谷側は高く壁が作られ、向こうからこちらは全く見えなくなっている。即ちこちらかも向こうは全く見えないワケで、ちと詰まらない。だが、尾根側はまったく敷居がない。丸見えである。そして入浴者は丸腰である。うっかりイノシシと遭遇すれば命は無いだろう
この露天風呂のある位置は丁度風の通り道のようで、吹き抜ける風が気持ち良い。しかも今の季節だから、風は桜の花びらを運んでくる。それが程良く湯船に散っておる。谷側の桜が全く見えない代わりに、なかなか粋な計らいがされておる。
さらに、風呂の細かいところに目を遣ると、ムカデ・キン●ョールが置かれておった。季節になれば、此処が修羅場と化すこともあるのだろう。

こうして小一時間ほど風呂を堪能し、浴衣のまま休憩所に逝った。既に先客が居った。否、居るの自体は当然構わない。問題は、年頃のねーちゃん2人が今にもはだけそうな浴衣姿で、畳の上でゴーゴーとイビキをかいて寝ておったのだ。暫くは気にせず、持参した本を読んでおったが、やはり気になって仕方がなかったので、ロビーへ移動した。

まるで据え膳であった


とまぁ、斯様な休日2日目だった。で、さっき気の利かない上司よりメールがあった。日曜日の9時、会社集合。だそうである。どうやら4連休は3連休に短縮されそうな情勢。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/27)
(04/01)
(04/01)
(10/08)
(04/24)
最新CM
[05/22 餅]
[08/31 ひめ]
[04/27 ひめ]
[03/14 柏餅]
[02/17 ひめ]
腐敗
ブログ内検索
リンク

Copyright © [ Tu fui, ego eris. ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]