忍者ブログ
【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歩く松山自動車道ガイドマップVer.2008(5月にVer.2009へアップデート予定)と呼ぶがいい(挨拶

昨日、今日とP社へ出張に逝っておった。彼の地での仕事は久しぶりだった。かれこれ3年ぶりくらいであろうか。仕事をいただくこと自体、大変ありがたい限りなのだが、P社絡みは何かと枷が憑いておる
腐敗が属する業界では、まぁ仕方のないことなのだが、機材は圧倒的にS社が多い。カメラ、モニター、スイッチャーは勿論のこと、バッテリーやACアダプタですら、S社の息が掛かっておるメーカー製なのである。

これはP社の仕事を遂行するに当たり、極めて具合が悪い

バッテリーやACアダプタの類はS社のロゴをシールやテープで隠すことで我慢をしてもらう。またスイッチャーやモニターもP社の目に止まりにくい場所で広げておるから、これもロゴを隠す程度で我慢してもらう。が、問題はカメラである。こればっかりは客の目に晒される場所に置かないことには仕事にならない。しかも幾らロゴを隠しても、パッと見てバレバレなのだ。それでも無いモノは無いし、P社的にも自らのシェアが低いことを承知しておったのであろう。前回の仕事のときまでは、許してくれておったのである。ところが今回は優しい口調ながら、

出来ればPのが良いな(はぁと

などと、つまり意訳すれば、何回もやってるんだから、そろそろ空気読め。この愚暗の輩め。と強要をしてきおったのである。それで、どうにかしてP社の機材を揃えようと四苦八苦して、ようやくカメラだけは確保。そしてモニターはP社の子会社であるV社ので勘弁してもらうことになった。そして今回はスイッチャーは不要だったのが幸いだった。こんなの借りたら幾らすると思ってるんだ
次回こそスイッチャーを借りなくてはならないかもしれない。とはいえ、先々のことまで心配しても仕方ないから、その辺は放置

そんなこんなで機材を取り揃えて彼の地に乗り込んだ。
P社からはわざわざありがとうございますぅ。と一応感謝される。どうも担当者より、その上司がいっつもSの機材ばかりで来やがって。アレなんとかならんのか。とか言い出したのがそもそもの発端らしい。とはいえ、これで誰にもとばっちりが来なくなるのだから、用意した甲斐はあった。

ところが此処からポカを連発する

機材の準備に取り掛かった。インカム(無線)に電池が欲しいと言われ、早速用意した単三電池を手渡した。でもT芝。迂闊だった。S社ばかりに気を使って、こんな小道具にまで気が回らなんだのである。それに、コ●マで安売りしていたんだYO。だいたい、Pはエボ●タとかオキ●ライドとか、やったら高い電池しか置いておらんのだ。そんなPが悪い
まぁそれでも勘弁してくれた。

それから準備は着々と進むのだが、どうも見慣れない配線だった。腐敗はなんとなく不安になって、これはちょっとおかしいのではないのかね。と質問をぶつけてみた。ところが、彼方此方に配信する都合上、これで良いと配線図を広げて丁寧な説明をしてくれた。得心した。で、うっかり、

なーるほど、東ーし

「ば」が口から飛び出す直前に息を呑み込んだが、あのフレーズでもうバレバレ。嫌な顔こそされなかったが、苦笑はされたのである。まったく口癖とは恐ろしく、災いの元になりかねない。これまでに様々な種類のメーカーと仕事をしてきたが、

家電メーカーと憑き合うのは、ガチで気を使うのだよ、諸君
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/27)
(04/01)
(04/01)
(10/08)
(04/24)
最新CM
[05/22 餅]
[08/31 ひめ]
[04/27 ひめ]
[03/14 柏餅]
[02/17 ひめ]
腐敗
ブログ内検索
リンク

Copyright © [ Tu fui, ego eris. ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]