忍者ブログ
【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本業の執筆活動がヒートアップ(挨拶
35ミリ追悼企画を引き続き開催。尚、本日も【この企画が開催される=ネタがない】と思って、何ら差し支えない


どうよ

学生時代のモデルは掲載許可が下りておらんので、またしても時代を少々すっ飛ばす。掲載許可を求めようにも、連絡先が分からなかったり、面倒臭い(重要)のだ。

さて、社会に出てからの作品である。モデル嬢は、腐敗と同じゼミ生だった。実はワイルドな性格の持ち主だが、黙っておれば品の良い出で立ちで、例によってナンパしたところ、快諾してくれたのがきっかけで、よく撮っておった。撮影回数は群を抜いて多く、例の美人と同じくらい撮ってるんじゃなかろうか。

ロケ地は塩塚高原。四国の山中の道なき道をひた走ると辿り着く。彼女を連れて2度ほど足を運んだが、もうゼッタイに逝きたくない
だが、到着したときの感動は忘れられない。うっそうとした細道を抜けると、パッと明るくなる。すると、写真のような高原が広がっておるのだ。初めてのときは、四国にこんなところがあったのかと、暫く見入ってしまった。

閑話休題。
この日の撮影は面白かった。何が面白いって、かなり高地故、天気が目まぐるしく変わるのである。ピーカンになったり、曇ったり、時にはにわか雨が降ったり。夕方にはどしゃ降りになったので、撮影を中止したのだが、このカットはどしゃ降りになる直前のカットである。
どんよりした天気と、強く吹く風を表現したかったので、シャッタースピードをかなり落として撮影。構図も広角レンズです。的なソレで臨んだ。さらに、少し冷たい雰囲気を出すために、薄くCCフィルターのブルーを使用。
どうかね諸君。ススキの穂は少し赤みを帯びて、葉っぱはよりイキイキし、奥の山々はより青くなっておる。結果、ノーマルより冷たい印象になっておる。この辺がスキルである

腐敗はCCフィルターのブルーを好んで使う。CCフィルターのブルーとは、マゼンタとシアンを合成した色で、赤みを引き出しつつ、冷たくも表現する。通常、ポートレートではマゼンタのフィルターを使うことが多いが、ほんの少しクールに仕上げたいならば、ブルーがお勧め。

まぁ、諸君にはまったく関係ない話である。関係ない

それにしても、この自然な奥行き感は、腐敗のスキルもさることながら、35ミリならではの感覚である。これが28ミリならば、山々はもっと小さくなっておったであろうし、50ミリならば手前のススキの迫力もなかっただろう。無論両レンズには、それぞれに相応しい撮り方があるのだが、この程度の構図ならば、35ミリに軍配が上がる。
諸君もちょっとした撮影で良い。被写体ばかり気にせず、背景にも少しばかり気憑かいし給え。被写体が同じ大きさに写るように、ズームレンズを動かしてみ給え。必ずや新しい発見があるだろう。


では、執筆活動を再開。


【撮影データ】
AiAFニッコール35ミリF2S
60分の1秒 f4 RDPII
CC-2.5B
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/27)
(04/01)
(04/01)
(10/08)
(04/24)
最新CM
[05/22 餅]
[08/31 ひめ]
[04/27 ひめ]
[03/14 柏餅]
[02/17 ひめ]
腐敗
ブログ内検索
リンク

Copyright © [ Tu fui, ego eris. ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]