忍者ブログ
【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逝きてるだけで丸儲けというのが語源のようであるが、既に丸儲け以上のことをしておるし、やらかしておるとも思うのである(挨拶

腐敗的には門地も実力のウチだと確信しておるので、2世だろうと5世だろうと七光りだろうと、上手く頭角を現すのは結構だと思っておる。
門地が良くとも、いざ彼なり彼女の代になると没落するって例は枚挙に遑が無い。即ち、結局は本人の能力が重要なのである。門地の良い家に生まれたのは偶々で、余所様よりスタートラインが少々前になっておるのに過ぎない。とはいえ、

控えめな芸名にしておいて、そりゃねぇだろう


ってのが彼女に対する正直な所感であるな。
PR
同じ酒呑みとして謹んで哀悼の意を捧げます。

貴方の訃報に接したとき、驚きを隠すことが出来ませんでした。当初桜金造、否、中川秀直氏が逝去したと思い、驚いていたところ、実は同じ中川でも貴方のほうだと知り、もう一度同じ種類の驚きが直撃しました。

思い返せば、貴方ほど酒呑みとして日本中にその名を馳せた政治家は居ませんでした。
ミレニアム選挙で当選を決めた際、選挙事務所で既に飲酒をしていた貴方は、フラフラしながら万歳している姿を全国に放送され、お茶の間の話題をさらったり、当選ダルマに目を入れる際、酔っ払った勢いで墨の量を誤って黒い涙のようにしてしまい、周囲を慌てさせたという微笑ましいエピソードを残しつつも、自民党の要職や閣僚を歴任し、酒呑みながらデキる男でありました。このことが日本中の酒呑みにどれほどの勇気を与えたかは想像に難くありまえせん

貴方は保守に徹した政治家として将来を嘱望されておりました。
典型的な農林族議員として知られていた貴方が、小泉政権にて経済産業大臣へ就任したことは事務方から驚きと困惑を以て迎えられましたが、日本の農業に打撃を与えかねない農業作物の自由化が問題となっていた自由貿易協定交渉を巡って、農林族の大物として党内の族議員の反発を抑えつつ、積極的に推進してメキシコ、フィリピンとの合意に至るなど、自由化に反対する族議員とは異なる姿勢を見せました。貴方が単なる利益誘導型の政治家ではないと証明した出来事でした。

財務大臣に就任されて間もない昨年10月に開催されたG7では、IMFに新興・中小国向けの新たな緊急融資制度を設ける構想を提案し、各国から高い評価を受け、実際にIMFからの緊急融資で救済された国もあり、彼らにとって貴方は正に恩人と呼ぶに相応しい存在でありましょう。

さらに外交や安全保障では保守の立場をより鮮明にし、中国や北朝鮮に対する強硬発言が目立っておりました。経済産業大臣時代、中国とのガス田問題では法的・理論的根拠による姿勢を崩さず、中国側の要求する共同開発についても、前提として日中中間線より中国側でも日本側に試掘を認めるよう再三要求し、弱腰が目立つ日本の外交の在り方に一石を投じられました。
また拉致問題に早くから取り組んできた政治家のひとりであり、拉致議連の会長も務め、問題の解決に尽力し、家族会より絶大な信用を得ていたことは周知の通りであります。

このように政治家として着実な歩みを重ね、一昨年には、党内の保守勢力を結集させるべく、真・保守研究会を立ち上げ、一定の影響力を得ることにも成功しました。総理総裁への地均しは確実に進んでおりました。

ところが今夏、政権交代の嵐と、酒に呑まれました
彼の酩酊会見が致命傷となったと見る趣がありますが、あれっくらいの酩酊っぷりは、あの会見以前にも数多く遺しているのであります。

2004年の小泉政権時の内閣改造では、経済産業省を去った後、別の場所で飲酒をしていたところ、再任されて慌てて首相官邸に向かい、酔っ払ったまま初閣議に臨んだり、

2005年、地元で開催された後援会のパーティーの席上、既に酩酊状態だった貴方は、まともなスピーチが出来ず、某首長より一喝されたり、

2008年にスペイン国王を迎えて開催された天皇・皇后主催の晩餐会にて、奥様より制止されても暴飲を続け、東宮大夫の某氏に対し、「水問題について皇太子殿下もお詳しいと聞いたので是非お話しさせていただく機会がほしい」と絡んだところ、素っ気なく「無理」と返されたことに対して激怒した挙げ句「分かった、帰る!」と大声で怒鳴ったり、

と、数多の伝説で彩られているのであります。
とはいえ、政治家としては有能であった貴方のことだから、呑み過ぎることの恐ろしさを世の酒呑みに警鐘を鳴らしていた、と考えるのは穿ち過ぎなのでしょうか。
酒には強く、呑まれることは稀有と聞いておりましたが、同時に重圧に弱く、酒に頼る一面もあったとも聞いております。即ち酒で失敗したときは、それだけの重圧があるからで、逆に言えばそれが貴方の人間臭いところと言えば、詩的過ぎるのでしょうか


ともあれ、貴方が肉体という名の枷から解放され、願わくば、アル中も、肝臓疾患も、世間体への配慮も無い冥界にて、心ゆくまで酒を愉しまれんことを
俄に忙しくなったようなそうでないような(挨拶

昨日、腐敗の友人(美人妻)より連絡があった。言っておくが後ろめたい関係ではない
彼女の愛娘が通園しておる幼稚園で、某企業が主催する絵画のコンクールに全園児で応募しようという企画があったそうである。それで、彼女の愛娘が見事入選を果たしたとのこと。ところが、彼女は声は陰鬱で何とも精気がなかった。一体どうしたのかね?と訊ねたところ、

入選したのが嬉しくて、彼女と仲の良いママ友に一緒に表彰式に来てくれ。と言ったところ、ふぅーん。そうなの。と、何とも気の無い返事だったそうである。そこで別のママ友に話しても、やっぱり気の無い返事だったとのこと。此処まで聞いた腐敗は即座に、

そりゃ、君、所謂やっかみじゃないのかね

と、バッサリ言ってのけた。彼女もそうだと思っていたようで、嗚呼、やっぱり。でもこのふたり以上に話してなくて良かった。と返してきおった。
そうさな、これ以上話せば、やっかみも増える一方かも知れぬし、あの人、浮かれてるよ。バカみたい。などと余計な風評を買うのがオチだろうしな。

それにしても、まったく、心根では不愉快でも、おめでとう、私も一緒に表彰式に行くよ。くらい言ってやれんのか。実に大人げないし、器量の小さいヤツである。こんなアホ親なら、その息子や娘の将来も不安で不安で仕方ない。もっと言えば、こんなアホばかりの世の中になると思うと、将来の社会についても不安で不安で仕方ない

そしてさらに彼女(美人妻)は続けた。くどいが後ろめたい関係ではない
結局、旦那も仕事がある故、ひとりで表彰式に臨むことにしたのだが、愛娘の服装をどうすべきか。幼稚園主催、或いは、幼稚園とはまったく別個のそれなら、イメージ出来るのに、そのどちらでも無い故、どれくらい着飾らせば良いか見当が憑かない。と言う。
そこで、園にどうしようか訊いたところ、今まで入選なんかしたことないから分かりません。と、気の利かない小役人のような受け答えをしたとのこと。

これ、腐敗なら以下の文句を吐きながら、其奴をぶん殴っておったに違いない。

分からないだと?
園を挙げて、そのようなコンクールに応募させるなら、入選を果たすことまで想定して、応募させるべきではないか。
それとも何か?
お前は、自分とこの園児には大した絵心が無いから、入選するはずがないとでも思っていたのかね。
即ち、腐敗の子も含め、全員が無知蒙昧とでも思っているのかね。タダの収入源としか思っていないのかね。
嗚呼、この腐敗自身に腹が立つ。
何故なら、お前のようなボロでダメな保育士どもを擁するこんなドグサレ幼稚園に、我が子を入園させたからだ


これを彼女に向かって吐くと、嗚呼、そういう怒りかたが合ったか。などと感心しておった。

話を戻す。

とはいえ、もうひとり、別の学年で入選した子が居ると聞いたので、その子の母親と相談しようと、園に訊ねると、プライバシーの関係で、その子とお母さんの連絡先をお教えすることは出来ません

もうね、ゼッタイダメ。漏れなくダメ。明らかにダメ。無知蒙昧頑迷の三重奏を聴いておるようではないか。そんなもの、園がもうひとりの母親に、

別に入選されたお母さんがお困りのようなので、もしかして同じ事でお困りではありませんか?
そのお母さんが貴女と相談したいそうですが如何ですか?


と、振れば済むではないか。そうすれば、お互いの合意の元で、メアドや電話番号を明かすのだから、プライバシーもへったくれも無く、しかも園はフリーハンドになれるではないか。何故此処まで気が利かないのか

そもそも、このような場面でプライバシーって何だ?
ただ単に、人間関係の構築を真っ向から拒絶しておるだけではないか

彼女(美人妻)より、寧ろ腐敗が熱くなってしまった。
それから一度深呼吸して我に返り、彼女(美人妻)には、園に対し、先方の母親にこちらの困窮ぶりを伝えるよう、アドバイスした。とはいえ、

彼女とは、後ろめたい関係ではないし、彼女の愛娘が実は腐敗の子である筈もない
ドラクエの話はまた今度(業務連絡的挨拶

先刻、会社近くの歩道をチンタラと歩いておったら、チャリンコのおばはんに轢殺されそうになった

惜しい

という声も聞こえるが、ガチで危なかった。
チャリンコのおばはんが正面より猪突して迫っておったので、サラリと避けたつもりであった。ところがおばはんも危険を察知してか、衝突を回避しようとハンドルを切った。其処までは良かったが、それは腐敗が避けた方向であった。とはいえ、さらに腐敗が反対方向へ避けたので、残念ながら事故とはならなかった。

と、此処まで記せば、良くありがちな親切心の逆効果ってヤツだが、この案件の場合、事故の引き金になったのは↓なのである。

バイザー

前々から危険と確信しておったアイテム。通称は可変式バイザーというらしい。チャリンコの日傘差し運転を解消するために開発されたそうだが、もう良いではないか。

容色は衰える一方なのに、今更、美白なんか気にしなくっても

寧ろコレは日傘差し運転より危ないよね、危ない。何が危ないって、向こうはこっちを認識していたとしても、こちらにしてみれば、相手が何処を見ているか分からない。

また、おばはんという生き物は周囲を良く確認しないから、余計に始末が悪い

しかも、元来、危険回避能力が低く、私こそ道の主(あるじ)と自称しがちなおばはんが着用するんだから、3乗効果で危険この上ない。

これをバイキルト+おうえん理論という

腐敗は、自身が徒歩であろうと、チャリンコに乗ろうと、クルマを走らせようと、チャリンコのおばはんどものうっかりっぷりと、鈍臭さと、横暴っぷりを充分承知しておるので、ヤツらを認識するや慎重な姿勢をとる。
具体的な手段として、おばはんが何処を見ているかを確認する。さらに、おばはんにこちらの存在を知らしめる。特に、クルマを走らせているときは、容赦なくクラクションを

優しく鳴らす


これらが有効なのに、おばはんが何処を見ているか分からなくなるのは致命傷である。これがサングラスなら、目線は分からなくとも顔の向きに依って、かなりの高確率でこちらを認識してくれているかどうか分かる。ところが、この可変式バイザーとやらは、頬まで覆い隠す故、それすら確認出来ないのである

それで、可変式バイザーの通称を調べておったときに、法的な制約があるかどうかも調べてみたが、どうやら無いらしい。こりゃ、誰か死なない限り、どうにもならぬであろうな
コレを着用したおばはんが自爆して死ぬのは結構だが、相手が死んだり大怪我を被るってのは回避して欲しい。従い、

何処かのおばはんだけが犠牲になって、より快適な交通環境が整えられることを、腐敗は心から願うのである
時の人から外れつつあるけど、思い出したように記述(挨拶

奴がチヤホヤされておる時期、奴の著作を斜め読みしたことがある。なるほど、ごもっとも。と感心した。何に感心したかは殆ど忘れたがな(目下、これを書きつつ思い出し中)。

慶応大学を出て、外資数社を渡り歩きつつ、チビ3人を女ひとりで育て上げたとか、そんな経歴であったと思う。なるほど、立派である。それらの体験を元に、数々の著作を書き、ちょっとしたブームを巻き起こしたのは諸君も知ってのとおりである。

嗚呼、思い出した。
日経読めとか、パソコンを複数持てとか、チャリンコで移動しろとか、iPodみたいなので英語を聞いてろとか、なんだか、

宿題やったか? 歯、ちゃんと磨けよ。お風呂入れよ。また来週。などとカトちゃんに言われおるような気持ちになったんだった

まぁ、カトちゃんは兎も角として、色々、心も身の回りも整理整頓をして、より豊かな人生を送れよ。ってのが、ヤツの宗旨であるらしい。とはいえ、それらが出来ないから、皆苦労してんじゃねぇか。と吐いて、ヤツの本を閉じた。

んで後日、考えなしにテレビのチャンネルを弄くっておったら、某情報番組でヤツが、ご自慢の主義や主張を熱弁しておったのである。
他のゲストや、司会もヤツの弁に耳を傾けておった。それから、ヤツのお喋りが終わったところで、司会が質問を投げかけた。

勝間さんの日々はとても充実しているようですが、オフの日はどのように過ごされていますか?

ぁ、あー・・・、音楽鑑賞とか。。ですね。。

大笑いした。趣味と訊かれて、音楽鑑賞などと答えるバカタレは、ゼッタイに無趣味なんだと、常から確信しておるからである。何が、より豊かな人生を送れよだよ。パブリック(公生活)に偏重し過ぎて、プライベート(私生活)がまるで貧しいじゃねぇか。もっと、遊んで人生を謳歌しろ。この頭でっかちめが。

ヤツの宗旨の総てが駄目とは言わないが、完璧に実行に移すとヤツのような寂しい人生を歩む公算が大なので、ヤツの著作を仕入れた諸君は注意すると良い。
HOMENext ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/27)
(04/01)
(04/01)
(10/08)
(04/24)
最新CM
[05/22 餅]
[08/31 ひめ]
[04/27 ひめ]
[03/14 柏餅]
[02/17 ひめ]
腐敗
ブログ内検索
リンク

Copyright © [ Tu fui, ego eris. ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]