忍者ブログ
【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通機なんて気にしないわ
イカサマだってだってだって、お手のもの
パチンコ、麻雀大好き
競馬に競艇大好き
わたしは、わたしは、ギャンブルキャンディ
ひとりぼっちでいると、ちょっぴり寂しい
そんなときこうするの、スロット見つめて
回って、回って、回ってフィーバー
連敗記録もサヨナラっね、ギャンブルキャンディ

キャン●ィキャ●ディのオープニングの旋律で(挨拶


さて諸君、手術である。否、いくら腐敗が痛い作詞をしておっても、腐敗の手術ではない。手術の対象は蒼い恐妻稲妻號である。


納車前の車内

納車されて間もない頃から、カチカチカチカチカチカチカチカチカチと耳障りな打音に悩まされておった。色々と調べたところインジェクターぽかった。それで、ディーラーに何度か掛け合ったものの、アリストの生来のものです。と返され納得出来なんだが、何しろ腐敗にとって初めての新車だった故、恐妻稲妻號の雰囲気に支配され、そのような小さな問題には気も止めておらんかったのである。
それから、初めての冬を迎えた。ある日の朝、エンジンを始動させ発進したところ、ガヴァボヴォグァヴァガヴァボヴォグァヴァと、これまた結構な音が鳴り響いた。暇を探してディーラーに掛け合ったところ、冷却水が空気を噛み込んで発生しておるらしいとの見立てをもらい、早速エア抜きを実施させたものの直らなかった。それから数度、エア抜きをしたが、どうやっても改善されんかった。
で、そうこうしておったら、腐敗自身の仕事が過酷になったり、ドイツに逝ったり、東京へ拉致されたりで、本腰入れて修理できておらんかった。

それから3年。カチカチカチカチカチカチカチカチカチは僅かながら、とはいえ確実に酷くなり、ガヴァボヴォグァヴァガヴァボヴォグァヴァも、当初は冬場しか鳴っておらんかったのが、年中鳴るようになった。
恐妻稲妻號の加速に酔いしれておった腐敗も流石に嫌気が差してきた。しかも折からのガソリン価格高騰も手伝い、気が憑けば、恐妻稲妻號に殆ど乗らない日々が続くようになったのである。1月に至っては100キロも走っておらぬ

これは幾ら何でも良くない

そこで再び暇を探して、ディーラーと対策を練ることにした。それから入院すること数回。恐妻稲妻號がヘッポコなのか、担当のエンジニアがヘッポコなのか、何度入院しても、何をどうやっても直らないと言いやがる。
しかも、滅多に入庫しない車種ですから、比較も出来ません。と言ったと思えば、何台も診ましたが、全車そんな感じです。とか言いやがる。

あのな、数日前まで滅多にないって言っておったのに、何で突如として何台も診たことになるんだ

その対応は非常に不快であった。寧ろ腐快
だったら、腐敗自ら現車の確認をしてみようではないか。と思い立ち、中古車屋で買いそうな素振りを見せて、エンジンを掛けてみたところ、そんな音はちっとも鳴りゃしねぇ。オマケに、車外品のマフラーを憑けておったのに、そっちのほうが静かなのである。
後日、ディーラーにてこのことを吐くと、エンジニアは若干蒼白しておった。さらに、笑みを浮かべつつ、眼光鋭く憑け足した。

こっちだって大枚支払って、クルマを買っておるのだ。それなのに何故我慢して乗らにゃならんのだ。直らないなら直らないと言い給え。そうと分かれば、とっとと下取りに出して新しいのを買うのだ。考えても見給え。君が言を左右しておる間にも、確実に恐妻稲妻號の価値は下がってきておるのだよ。
それでお若いの、恐妻稲妻號は直るのかね、それとも直らないのかね

エンジニアは直らないかもしれません。と吐いた。買い替えも覚悟した瞬間だった。ところがエンジニアは、メーカーに問い合わせてみます。と続けた。まぁこれを最後の機会にするとしよう。と自己完結させて、店を後にした。
それで昨日、ディーラーと話す機会を得た。店に逝くといつものエンジニアではなく、エンジニアのボスみたいなのが、出迎えて来おった。ボスが吐くに、カチカチカチカチカチカチカチカチカチはインジェクターが怪しいです

それは腐敗が最初から言っておったことではないか

話の続きを聴くと、6気筒のうち、後ろ寄り3気筒のインジェクターがやや五月蠅いとのこと。また、部品は3月に揃うから手術はそれからとのことだった。とはいえ、確証は何処にもないから直るかどうかは分からない。とも吐いておった。
また、ガヴァボヴォグァヴァガヴァボヴォグァヴァのほうも、何やら違う策を用いて、エア抜きをするらしい。これも直るかどうかは分からないとのことだった。
まあいいよ、まあいい。もう疲れた。これを最後にしよう。何故なら、直ろうが直るまいが、これで幕引きにしたいのだろう。多分にそのような匂いがしたからである


買わんだろうが、ゼロクラウンか
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/27)
(04/01)
(04/01)
(10/08)
(04/24)
最新CM
[05/22 餅]
[08/31 ひめ]
[04/27 ひめ]
[03/14 柏餅]
[02/17 ひめ]
腐敗
ブログ内検索
リンク

Copyright © [ Tu fui, ego eris. ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]