【私はあなたであった。あなたは私になるだろう】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、結核の疑いのある腐敗は病院へと足を運んだ。
咳をすると血の味がするのだが。
!
腐は死ぬのか。
死なないです。寧ろ死ぬはずがない。でも念のためレントゲン撮りますね。
そして撮影が終わり、像を一緒に見た。
綺麗な肺ですね。結局、血の味がするのは気管支が軽く炎症を起こしているからでしょう。
何だ、死に損なったか。
でも、CTで撮ると、小さな影が見えるかもしれません。イヒ。
この医者、なかなかの喰わせ者であるな(長い挨拶
さて、諸君。過日、蒼い號のミラーを交換した顛末を記した。それで元々憑いておったミラーが余剰になり、捨てようかこのまま不良在庫にしちまおうかと思案しておったところ、シリカ膜は紫外線に当てるとその能力を回復するという新型車解説書の記事を思い出し、騙されたと思って数日間日光に晒してみた。

でもって実験開始
上が日光に晒していないミラー、下が数日間日光に晒したミラーである。見ての通り、ホースで水をかけると、上は水を弾き、下は水を弾かず親水しておる。実際問題、これだけミラーに集中して豪雨が降れば、寧ろ親水ミラーのほうが危険ということもよく分かる。とはいえ、台風級の豪雨であろうと、これほど集中して雨が当たることはほぼ有り得ないので、さほど心配しなくてもよい。

豪雨終了
放水を止めると、上のミラーには水滴が無数に残るが、下の親水ミラーには殆ど水滴が残っておらぬ。どうやら親水能力は復活を遂げたらしい。
では何故、親水能力が落ちたのか。蒼い號は箱入り娘らしく、カーポートの下で満足に加速させてくれないご主人の下で、悶々とした日々を過ごしておった。タダでさえ、殆ど走らせておらんというのに、カーポートすら日陰故、紫外線に十分当たることなく、徐々に親水能力を落としていったと推測出来る。寧ろそれしかない。
ということは、数年経てば、過日交換したミラーも親水能力が無くなるのは自明なのである。
とはいえ、ミラーを外して、数日間日光に晒せばこれほどまで回復出来るのだから、数年後にはこのようなメンテナンスが必要になるだろう。
待てよ。
ということは、わざわざワイドミラーを買わなくても、最初から憑いておったミラーを外して日光に晒せば済んだのか。無駄な買い物をしたかもしれぬ。まだ完全にワイドミラーに慣れておらん故、その感がますます強くなる。
機能が落ちても純正というコンセプトを貫くならば、今回の買い物は何も無駄ではない。ワイドミラーが従来品より機能が落ちておるとは到底思えないが、
何時まで経っても慣れない以上、機能が落ちるといったレッテルが貼られるのも止む無しかもしれぬな、諸君。
咳をすると血の味がするのだが。
!
腐は死ぬのか。
死なないです。寧ろ死ぬはずがない。でも念のためレントゲン撮りますね。
そして撮影が終わり、像を一緒に見た。
綺麗な肺ですね。結局、血の味がするのは気管支が軽く炎症を起こしているからでしょう。
何だ、死に損なったか。
でも、CTで撮ると、小さな影が見えるかもしれません。イヒ。
この医者、なかなかの喰わせ者であるな(長い挨拶
さて、諸君。過日、蒼い號のミラーを交換した顛末を記した。それで元々憑いておったミラーが余剰になり、捨てようかこのまま不良在庫にしちまおうかと思案しておったところ、シリカ膜は紫外線に当てるとその能力を回復するという新型車解説書の記事を思い出し、騙されたと思って数日間日光に晒してみた。

でもって実験開始

豪雨終了
では何故、親水能力が落ちたのか。蒼い號は箱入り娘らしく、カーポートの下で満足に加速させてくれないご主人の下で、悶々とした日々を過ごしておった。タダでさえ、殆ど走らせておらんというのに、カーポートすら日陰故、紫外線に十分当たることなく、徐々に親水能力を落としていったと推測出来る。寧ろそれしかない。
ということは、数年経てば、過日交換したミラーも親水能力が無くなるのは自明なのである。
とはいえ、ミラーを外して、数日間日光に晒せばこれほどまで回復出来るのだから、数年後にはこのようなメンテナンスが必要になるだろう。
待てよ。
ということは、わざわざワイドミラーを買わなくても、最初から憑いておったミラーを外して日光に晒せば済んだのか。無駄な買い物をしたかもしれぬ。まだ完全にワイドミラーに慣れておらん故、その感がますます強くなる。
機能が落ちても純正というコンセプトを貫くならば、今回の買い物は何も無駄ではない。ワイドミラーが従来品より機能が落ちておるとは到底思えないが、
何時まで経っても慣れない以上、機能が落ちるといったレッテルが貼られるのも止む無しかもしれぬな、諸君。
PR
この記事にコメントする